アドリブ/Adlib

4 100円ショップ

 私が子供の頃から「○○円均一セール」という商売はよく見かけましたが、昨今のように100円ショップという徹底したお店は無かったと思います。いわゆる客寄せのための目玉商品というものは昔からありました。100円ショップが現れ始めた頃は、要するに使い捨て、安物商品と言う先入観があり、中流意識が強く見栄っ張りな日本人には受け入れ難いのではないか、というふうに比較的冷たい目で見られておりました。

 ところが、そう言った予想に反して今や100円ショップは立派に市民権を得た感じです。100円ショップの大型店まで現れ、若者からお年寄りまで幅広い層の人々でいつも賑っております。品揃えも驚くほど豊富で、どうしてこれが100円で売れるのか、我々の常識では考えられないような商品がぞろぞろ。

 何かが欲しいと思ったら、先ず初めに100円ショップをチェックし、そこに無かったら他のお店へ行く、と言うのが賢い買い物のコツだとか。1人暮らしのちょっとしたおかずや、お惣菜なども沢山買って余らせるより経済的なのだそうです。

 100円ならダメモトと言う気持ちで、私も電池や音楽CDを恐る恐る買ってみましたが、一般の電気屋さんで買ったものと実用的には全く差異は認められませんでした。21世紀は個性の時代であり、「こだわるところは徹底的にこだわり、どうでも良いところは賢く暮らさなきゃ損だよ」などと言いながら、親のふところを見るテクニックもたいしたもので、現代の若者たちも結構しっかりしているようです。

TOPへ戻る

テーマリストに戻る
テーマリストに戻る